2025年3月21日(金曜日)
一覧を見る[総会]
☆酪農乳業と牛乳乳製品の価値を丁寧に説明… 1
Jミルク臨時総会で大貫会長が意欲を語る
春休みから連休にかけて生乳処理に万全を
クロコン導入で需給をめぐる公平性に期待
[行政]
☆クロコン対象にJミルクの特別事業を認定… 2
生産者拠出単価「生乳1㌔㌘当たり15銭」
[生産]
☆10~12月期の全国F1交配率、低下に転じ… 3
人工授精師協発表、乳用牛の黒毛和種交配
38・5%で前期比1・3㌽、2期ぶり低下
性判別精液は全国24・8%と過去最高更新
☆相互連携深め、さらなる発展と貢献目指す… 8
酪農学園大とデラバルが包括連携協定締結
グローバルな視座を高め成長を―岩野学長
点から面へ、より強い関係構築―中野社長
[調査]
☆令和6年農業景況DI、5年ぶりプラス値… 6
稲作は景況改善も酪農はマイナス値が継続
[海外情報]
☆米国への報復関税による影響を懸念―EU …11
輸入飼料穀物などを対象とした報復関税で
[乳業]
☆森永乳業利根工場で太陽光発電設備を増設 …14
発電容量が約500㌔㍗のカーポート型を
[統計]
☆24年の粉乳調製品輸入確々報値、修正なく …15
[商品情報]
☆明治「ピスタチオチョコレートアイスバー」 …16
[資料]
☆延べ人工授精頭数に占める黒毛和種授精牛の割合…5
定期購読料
年間購読料 | 99,000円(消費税込) |
---|