2025年3月7日(金曜日)
一覧を見る[行政]
☆「クロコン」導入に向けて農水省が通知… 1
拠出先となる事業は今年度中に国が認定へ
「酪農乳業需給変動対策特別事業」を想定
畜産クラスター事業など8事業を軸に導入
[生産]
☆需給変動対策特別事業の発動指標など示す …4
Jミルクが札幌で需給見通しなどの説明会
基金拠出単価は生産者・乳業者で1:1に
基金は155億円に到達後、拠出一旦休止
☆福島県酪農発表大会で椎谷美保さんが発表… 13
牧場でのAW実践を意識した飼養管理紹介
広島大生物生産学部の杉野副学部長が講演
[総会]
☆酪農民を支えるために私たちも頑張りたい… 7
酪政会との懇親会で柴田委員長が決意示す
酪農はわが国にとって不可欠な産業分野だ
[乳業]
☆チーズ販売量が減少、猛暑と物価高が響く …9
六甲バター塚本社長が前期決算概況を説明
☆茨城乳業が1月冷蔵庫拡張し生産拡大図る… 19
[調査]
☆日本テトラパックがLL牛乳で意識調査 …10
3月11日の「防災意識を育てる日」に向け
ロングライフ牛乳の認知・理解度は12%に
購入経験者の42%「常温保存が可能」理由
ロングライフ牛乳は防災備蓄に適している
[輸入]
☆14日に特A35脱粉222・45㌧の売渡入札 …16
6年度分買入入札での落札564㌧の一部
☆27日に輸入ホエイ1500㌧をSBS入札… 17
[案内]
☆日本アクセスが農水省消費者の部屋で展示 …18
17日から「朝ごはん食べてる?」テーマに
定期購読料
年間購読料 | 99,000円(消費税込) |
---|