2025年3月6日(木曜日)
一覧を見る[総会]
☆副委員長を1人増、佐藤哲元委員長を選任… 1
日本酪農政治連盟が7年度通常総会を開く
柴田委員長は国産粗飼料生産の重要性強調
[需給]
☆1月の脱脂粉乳出回り量は7カ月ぶり増加… 3
脱脂粉乳1万2729・2㌧で4・6%増
バター出回量4909・8㌧で15・0%減
☆1月バター消費量、バラ3カ月連続減少に… 6
バラ45・5%減、前月12・0%減に続いて
ポンドシート9・5%増、家庭2・4%増
[乳業]
☆森永佐呂間工場と佐呂間町「水資源」協定 …9
「水資源の確保に関する連携協定」締結式
工場で使用する地下水の再利用システムを
[農政]
☆令和7年度政府予算案、4日に衆院を通過 …11
[消費拡大]
☆九州生乳販連がミルク料理コンクール開催… 12
ごはん・おかず、デザートの2部門で募集
[商品情報]
☆雪印ビーンスタークがサプリリニューアル …13
☆明治が食肉の発酵を促す業務商品販売開始… 14
社内新規事業創発の取り組みから開発販売
肉を漬け込み発酵させることで価値向上を
[案内]
☆菅平牧場畜産農協が「菅平牧場㈱」に変更 15
[市況]
☆3月初妊牛価格、60~70万円でやや強含み …16
3月の「北海道乳牛産地情報」―全酪連
[資料]
☆脱粉・バターの需給―農畜産業振興機構 …4、5
☆形態別バターの需給表―機構 …7、8
定期購読料
年間購読料 | 99,000円(消費税込) |
---|