2025年2月7日(金曜日)
一覧を見る[乳価]
☆ホクレン乳製品向け乳価6月から引き上げ… 1
全用途で3円、バター・生クはさらに7円
上げ幅はバター需給なども意識した中身に
飲用は据え置き、今後の都府県の動向注視
生産現場の窮状訴え、昨秋から交渉重ねる
状況認識の違いや需要低下の懸念から難航
[行政]
☆「水田政策の見直し」めぐり意見が相次ぐ… 5
政策審企画部会で基本計画の骨子案を議論
政策の一貫性か求められている―水戸部氏
予算の増額とその安定的な確保を―山野氏
生産現場ではWCSやSGS定着―齋藤氏
[統計]
☆12月乳製品輸入、飼料用脱粉12カ月連続増… 8
機構分脱脂粉乳は3カ月ぶりの輸入実績に
チーズ単価低下7品目に増加、前月6品目
[商品情報]
☆食品ロスや物流問題、環境配慮などに対応 …13
雪印メグミルク2025年春季新商品発表
牛乳では新容量「750㍉㍑」タイプ投入
創業100周年記念商品や復刻商品も展開
[講演]
☆浪江町で施設整備、復興牧場役立目指す㊦… 16
最先端の施設で酪農技術発展と人材育成を
スマート農業技術活用で飼養管理を省力化
研修受け入れや試験研究など唯一の役割も
[催し]
☆日本チーズ協会がオンラインイベント開催 …18
[人事]
☆明治(3月1日) …18
[資料]
☆24年12月および24年累計乳製品輸入量 …10~12
定期購読料
年間購読料 | 99,000円(消費税込) |
---|