2025年2月4日(火曜日)

一覧を見る

[需給]
☆全国728・8万㌧、2年ぶりの減産見込… 1
  Jミルクが来年度通期の需給見通しを公表
  生乳生産0・8%減、北海道は0・2%減
  都府県は1・7%減、道外移出11・2%増
  脱粉生産量4・4%減、バター4・4%減
  生乳生産量の減少に伴い脱粉生産量も減少
☆構造的な課題を乗り越えていくことが必要… 8
  須永牛乳課長が需給の現状や国貿方針説明
  需給動向「大きな流れは変わっていない」
  需要開拓と消費者の理解醸成も非常に重要

 

[輸入]
☆輸入枠数量、6年度に続きCA枠内に設定 …7
  農水省が令和7年度の国貿輸入方針を公表
  脱脂粉乳は750㌧、ホエイ4500㌧に
  バターには8000㌧~約1万㌧割り振り

 

[商品情報]
☆牛乳ブランドを刷新、750㍉㍑を新発売 …10
  雪印メグミルクが春季新商品発表会を開く
  創業100周年記念施策で復刻商品も展開
  「雪印メグミルクおいしい牛乳」に刷新へ

 

[乳業]
☆よつ葉「軽やかしぼり」パッケージに掲載… 13
  絆づくりメッセージコンクールの入賞作品
☆森永が宮城県で産学官連携プログラム発表 …18
  宮城学院女子大学の学生考案レシピ発表会

 

[海外情報]
☆農産品の関税撤廃などで最終合意―欧州委 …15
  EUとメキシコとの自由貿易協定再交渉で

 

[人事]
☆全酪連(1日) …20

 

[資料]
☆2025年度の生乳及び牛乳乳製品の需給見通し─Jミルク… 5、6
 

定期購読料

年間購読料 99,000円(消費税込)