2025年1月27日(月曜日)

一覧を見る

[生産]
☆12月販売乳量、4カ月連続の増加に―機構… 1
  0・9%増と前月1・3%増から伸び縮小
  指定団体合計も0・6%増と4カ月連続増
  都府県合計は1・2%減、前月0・8%減
  都府県増加は東北のみ、中国・関東減少に
  富士乳業3・8%減、MMJは20・6%増
  1号加工率は52・1%、MMJは2・0%

 

[統計]
☆関東地域の令和5年牛乳生産費5・0%増… 6
  生乳100㌔全算入生産費1万1640円
  前年は10・8%増、令和3年は7・0%増
  1頭当たり3・5%換算乳量は5・1%減
  9805㌔㌘で1万㌔㌘割れ、4年ぶり減
  飼料費9・1%増、乳牛償却費8・5%減
  費用合計3・8%増、副産物9・6%減に

 

[行政]
☆企画部会で基本計画の骨子案をめぐり議論… 9
  「計画期間5年」の設定に複数の意見出る
  アクションにつなげる検証体制を―大橋氏
☆畜安法施行規則の一部改正でパブコメ募集 …16

 

[農政]
☆日本の農林水産業・食品産業を基幹産業に …13
  第217通常国会開幕、会期6月22日まで
  石破首相「令和の日本列島改造を進める」

 

[案内]
☆機構、7年度「畜産業振興事業」公募開始 …15

 

[商品情報]
☆明治エッセル「大人ラベル」から2品発売 …17
  「とことんショコラ」と「はなやか紅茶」

 

[資料]
☆12月交付対象事業者別の販売生乳数量等 …4、5
☆バター、調製食用脂の11月および24年累計の国別輸入量―財務省関税局…18、19

定期購読料

年間購読料 99,000円(消費税込)