2024年12月24日(火曜日)
一覧を見る[生産]
☆11月販売乳量、3カ月連続の増加に―機構… 1
1・3%増、前月0・9%増から伸び拡大
指定団体合計も1・0%増と3カ月連続増
都府県合計は0・8%減、前月1・3%減
都府県増加は中国・関東・東北の3団体に
富士乳業49・3%増、MMJは18・3%増
1号加工率は46・9%、MMJは0・5%
[補給金]
☆畜産物価格、党農林幹部に最終判断を一任… 6
畜酪委で議論終了、24日にも実質的に決定
☆畜産部会25日開催、傍聴はオンラインのみ… 7
[行政]
☆自民党農林会合で予算折衝の状況を確認… 8
畜産・酪農経営安定対策には2296億円
会合では農林関係4団体が江藤農相を激励
集中対策期間の初年度にふさわしい予算を
[催し]
☆牛乳紙パック『遊ぶ学ぶ』コンクール表彰 …10
応募3395作品から最優秀賞など8作品
どれも力作で審査に苦労―柳田容環協会長
[講演]
☆乳糖や乳タンパク質は牛の栄養状態に左右 …12
生乳の風味に関する研究事業報告説明会㊥
自発性脂質酸化臭は時間経過とともに増加
[乳業]
☆森永乳業が大阪・関西万博のテーマを発表 …16
[総会]
☆農林水産物等輸出促進全国協議会が総会 …17
[案内]
☆飛騨酪農農業協同組合が来年3月末に解散 …19
[資料]
☆11月交付対象事業者別の販売生乳数量等 …4、5
定期購読料
年間購読料 | 99,000円(消費税込) |
---|