2024年11月26日(火曜日)

一覧を見る

[消費拡大]
☆関東生乳販連が牛乳料理コンクールを開催… 1
  1都8県から過去最多となる3161作品
  最優秀は神奈川県代表の高校生・山本さん
  健康のためにも牛乳多く使って―菊池会長
  今年ほど点差少ない大会ない―中村委員長

 

[生産]
☆配合飼料価格安定制度改革を巡る情勢説明… 4
  日本飼料工業会と全日基が「考え方」示す
  あり方検討会での国と3基金の考え方整理
  中間的総括はほとんど議論ない論点も総括
  検討を速やかに再開し取りまとめに尽力を
  異常補てんの発動時は合積み求めない形に
  通常・異常補てんを1本化するしか道ない
☆食料安全保障の強化に最重点で取り組む …11
  全中集会で与党の政策責任者が考えを示す
  直接支払いの見直しが必要に―森山幹事長
  従事者の減少は待ったなしの課題―宮下氏
  農業関係予算をしっかり確保する―谷合氏

 

[行政]
☆企画部会で「主要品目、動植物検疫」議論… 7
  生乳や米など20品目に関する検討視点示す
  克服すべき課題に「需給ギャップの解消」
  全国の関係者が参加する取り組みの拡充を
  飼養衛生管理の不断の点検・向上が重要に
☆事業規模39兆円「総合経済対策」閣議決定 …15
  補正予算の一般会計追加額は13・9兆円に
  海外依存の高い小麦、大豆及び飼料作物で
  単収増に向けた取り組みや畑地化を支援へ
  老朽化した共同利用施設の集約・合理化も

 

[市況]
☆10月大口、全品目で概ね前月横ばい推移 …17
  バター1618円、最高値からは5円安に

 

[資料]
☆主要乳製品の価格動向の推移―農水省 …18

定期購読料

年間購読料 99,000円(消費税込)