2024年10月25日(金曜日)

一覧を見る

[生産]
☆令和6年度上期販売数量2年連続減―機構… 1
  0・2%減と前年度上期5・1%減に続き
  前年度上期は元年度上期以来4年ぶりの減
  指定団体10団体計0・5%減、3年連続減
  ホクレン0・2%増、構成比は56・3%に
  都府県1・4%減、減少縮小も3年連続減
  脱粉バター3・9%増、チーズ1・5%減
  加工向け数量の交付対象数量対比51・9%

 

[輸入]
☆5年度分6回目特A35脱粉売渡、全量落札… 7
  令和5年度分の買入落札数量は全量消化に

 

[催し]
☆「第14回農業WEEK」、大盛況で閉幕 …9
  農業・畜産総合展示会、3日間の日程で
  来場者数、出展社数ともに去年を上回る
  「EU乾燥脱水飼料作物」今回が初出展

 

[消費拡大]
☆11月2、3日に「よつ葉ミルクフェア」… 13
  東京の直営店では初開催、酪農家らも参加
  牛乳飲み比べや仕事紹介パネルの展示など
☆11月16日に豊洲で「土日ミルクフェス」… 14
  牛乳乳製品や酪農乳業の魅力を五感で体験

 

[海外情報]
☆世界のトウモロコシ需給予測―米国農務省… 15
  トウモロコシ生産量、前年度比0・7%減

 

[案内]
☆「乳製品・乳主原表示講習会」の募集開始… 17
  乳協が1月17日乳業会館を東京会場に開催

 

[資料]
☆2年度上期~6年度上期の販売数量等の推移… 1
☆9月交付対象事業者別の販売生乳数量等 …5、6
☆チーズの8月および24年累計の国別輸入量―財務省関税局…18~20

定期購読料

年間購読料 99,000円(消費税込)