最新記事一覧

2024年6月20日

ニューカントリー7月号

技術特集 一歩踏み出す有機 “土壌化”を実現するプロバイオポニックス 篠原 信 アイガモロボットで水田の雑草抑制 中村 哲也 LEDを利用した大豆のマメシンクイガ防除 齊藤 美樹 潮流’24 …

2024年5月29日

デーリィマン2024年6月号のお知らせ

視点2024 畜安法“再改正”の影響を探る 生産者の自由と取引安定化をどう両立するか 小田 志保 “協調”する未来へ制度改正の再考が必要 清水池 義治 出荷先変更への農協の対応は  …

2024年5月17日

ニューカントリー6月号

技術特集 たまねぎをめぐる冒険 直播の栽培ポイントと移植の肥培管理法 桑原 萠 AIによる自動選別で人手不足解消 葛西 卓也 「えったま333」産地化への道 金田 光弘 潮流’24  J-クレ…

2024年4月25日

デーリィマン2024年夏季増刊号のお知らせ

第42回オールニッポン・ホルスタインコンテスト ホルスタイン・データファイル   第42回オールニッポン・ホルスタインコンテスト発表 オールニッポン(11頭) 準オールニッポン(1…

2024年4月19日

デーリィマン2024年5月号のお知らせ

視点2024 乳製品輸出の意義と可能性 日本の戦略とその前提条件 矢坂 雅充 アジア諸国への輸出成功のポイント 木戸 潤一郎 LL牛乳輸出拡大の展望は 吉本 幸博   技術ワイド …

2024年4月17日

ニューカントリー5月号

技術特集 雑草を食い止める   外来雑草の侵入経路と対策 黒川 俊二 食い止める 水稲除草の見直し 黒崎 英樹 株間の抜き除草、自動化への取り組み 江丸 貴紀 潮流’24  求められる普及事業…

2024年4月3日

ニューカントリー4月号

技術特集 2024年の新技術          水稲・そらきらり(空育195号)の栽培管理指標   小杉 重順 2024年に特に注意を要する病害虫 野津 あゆみ 欧州種ワイン用ぶどう5品種の栽培…

2024年3月25日

デーリィマン2024年4月号のお知らせ

視点2024 持続的な人材確保策とは 「育成就労制度」開始で何が変わるのか 宮入 隆 外国人スタッフが活躍できる職場環境をつくる 有松 里央 生き生き働くヘルパーの姿伝える—求人ページは採用活動…

2024年2月22日

デーリィマン2024年3月号のお知らせ

視点2024 牛乳消費回復策を探る 酪農家への共感・応援が牛乳消費を下支え 内橋 政敏 ヒット商品開発へ、注目すべき牛乳の健康機能は 齋藤 忠夫 A2ミルク普及の意義と定着への課題 庫本 高志 …

2024年2月22日

ニューカントリー3月号

潮流’24  馬鈴しょでん粉が足りない 危機的需給状況の打破へ生産振興が急務 野田 達也 正念場迎える道産馬鈴しょでん粉の需給 西野 博文 十勝とオホーツクの産地の取り組み           …