ニューカントリー12月号(849号)

一覧を見る

特集 今こそ国消国産、地産地消-2024年北海道農業
【空知】高温時の技術対策共有管内農業を考える会発足
【石狩】野菜ソムリエと農産物PR地産地消の魅力を周知
【後志】学生サークルが農業体験、農業大学校から研修生も
【胆振】約70人参加した演習生かし迅速に鳥インフル防疫作業
【日高】園芸作物は好天で出荷量増軽種馬販売額は記録更新
【渡島】福祉職員向けの勉強会開催農福連携推進し労働力確保
【檜山】規格外農産物を有効活用高付加価値化に取り組む
【上川】冬も道産野菜の生産を推進流通実証行い販路拡大図る
【留萌】首都圏に地域の魅力をPRふるさと納税に多数の寄付
【宗谷】生産者・加工製造者と協力フェア開催し消費者と交流
【オホーツク】「知る・学ぶ・食べる」スタンプラリーを実施
【十勝】面積が増加傾向の新顔作物認知度向上へ試飲会など開催
【釧路】基幹産業の魅力を広く発信チーズや牛乳、ワインもPR
【根室】イベントなどの試食を通じ牛乳・乳製品の消費呼び掛け


潮流’24 復興に学び、災害に備える
予想外を乗り越える営農継続に貢献 NOSAI北海道農作部
台風・豪雨被害からの連携した復旧事業 石水 直雄
継続の強い思いが支えた胆振東部の農業 川原 拓也

農業者

いきいき夢家族 佐藤 元洋さん一家(滝川市)
ふたりの出会い 藤島 港人さん・志津乃さん(名寄市

直売所の達人 橋枝 俊英さん(ザ・ベジタブルショップ21/浦幌町) 安達 英人

次代へジャンプ・男 佐々木 優樹さん(八雲町)
次代へジャンプ・女 高張 みゆきさん(蘭越町)
クッキングタイム 簡単アッシ・パルマンティエ 遠藤 円さん(名寄市)

マイホーム拝見 角野 亮太さんの住宅(石狩市)

技術

期待の野菜品種データ パプリカ「ベイビーキス」 横浜植木㈱
土壌断面に学ぶ 排水性が著しく不良な灰色台地土 谷 昌幸
農学校1年1組 バイオスティミュラントの時間 新しい資材で高温・乾燥対策
スマート農業技術活用術 うぃずOne 東野 冴樹
農作業事故を防ぐ
 転倒 紺屋 朋子
あずき今昔物語 品種の普及速度と寿命 佐藤 久泰
有機農業と慣行農業 分断の垣根を越える 根から吸収される養分の形態 松中 照夫

農業機械の原点を知る 白旗 雅樹

経営・地域  
支える人 JAさっぽろ有害鳥獣駆除隊員 道上 綾子さん
北の大地の挑戦者たち 福田 稔さん(網走市)
組合長に聞く JA伊達市代表理事組合長 佐藤 哲さん
知っておきたい補助事業
教えて税理士さん! 定額減税 森下 浩
ファームマネジメント 人材と雇用の考え方④ 齊藤 義

農の足跡 滝川市 坂本 工
道産酒新時代の幕開け ビーバーファーム北川「大地の恵み工房」
ベスト・チャレンジ 第52回全国豆類経営改善共励会小豆・いんげん・落花生等の部農林水産大臣賞 中村 裕一さん(訓子府町) 斉藤 雄介

時事・農政
農政の裏側 東山 寛
新製品&ニュース 
マンスリー道内農業
NCトピックス

農業セミナー

コラム・エッセイ
花めぐり 鵡川アルストロメリア

野菜や果実にときめく日々 宇都宮 庸子
天気の話あれこれ 
持田 浩

大地に生き大地に記す 定岡 園恵(比布町)
映画と大地の物語 新目 七恵
健康ダイヤル
カントリークイズ/私の失敗談
総目次

読者の声・ユリアの星占い
広告索引・編集後記

今すぐ購入する

 

定期購読料

年間購読料 22,757円(消費税・送料込)

※2024年5月号からの価格となります。

通常号
夏増刊号 秋増刊号
価格(消費税込) 1,210円 1,980円 4,070円
送料(全国一律) 154円 134円 205円
価格+送料 1,364円 2,114円 4,275円