ニューカントリー3月号(768号)

一覧を見る

潮流’18 馬鈴しょが足りない
用途を越えた全体の生産振興へ 協同活動の実践が求められる 平野 茂貴
省力化や収益性向上で増産へ国産はこれからもっと必要だ カルビーポテト㈱取締役常務執行役員 植村 弘之さんに聞く
作付面積確保と生産性向上ででん粉の安定供給体制確立へ 平畠 功久

技術特集 生産伸びる子実トウモロコシ
38戸で130㌶~北海道子実コーン組合[10a当たり約1tの収量 後作の大豆や小麦にも好影響] 柳原 孝二
多収を目指した栽培法[サイレージ用基準では不十分 完熟期までしっかり育てる] 小森 鏡紀夫
専用キットを使った汎用コンバイン収穫[装着で総損失1%以下に 転作田の個別経営向き] 白旗 雅樹
食材利用で広がる販路[道総研とそらち南農協が連携 粉にしてパンやお菓子に] 柳原 哲司/尾崎 政春

技術
役に立つ肥料の知識 施設野菜における施肥管理の考え方[高温により堆肥も早く分解] 奥村 理
農学校1年1組てん菜の時間 理想の苗づくり[葉を刈り生育調整剤使って首が短く太い丈夫な苗に] 大竹 勝
土の力を引き出す・実践編 緑肥作物の活用と効果[下層土改良や堆肥などと組み合わせて] 谷 昌幸
なるほど新技術 【馬鈴しょ】「コナユタカ」安定多収は過剰な窒素施肥を控える 大波 正寿
なるほど新技術 【簡易軟白栽培ねぎ】黒腐菌核病の発生圃では低温期を避けて定植する 新村 昭憲
直売所の新定番! 【ピーマン】柔らかい・苦味少ないで差別化、箸進むレシピ添え 安達 英人
今月の作業・肉牛 寒暖差を軽減する管理 釧路農業改良普及センター肉牛担当
今月の作業・畑作  雪腐病軽減、早期播種に融雪促進 上川農業改良普及センター畑作部会
今月の作業・野菜  果菜類の育苗・定植準備/農薬の適正使用 空知農業改良普及センター園芸担当
今月の作業・果樹  間引きと切り返し 胆振農業改良普及センター本所・石狩農業改良普及センター石狩北部支所果樹担当
今月の作業・切り花 ストック栽培 胆振農業改良普及センター花き担当
今月の作業・稲作  育苗土は単肥での対応が必要に 檜山農業改良普及センター水稲担当

経営
教えて税理士さん! つくった加工品をいくらで売るか[まずはやってみる姿勢が大切] 森下 浩
石田邦雄の人づくり甘辛談義 期待するからこそ率直に言いたい 石田 邦雄
ベストチャレンジ 2017年度全国麦作共励会全国米麦改良協会会長賞 林 常行さん・晶子さん(浦幌町) 川岸 理恵
空知発・雇用マニュアルQ&A 試用期間中も最低賃金に留意 本田 陽美子

地域
わが農協の誇り 「出向く営農」が農協・農家の経営に好循環生む─JAピンネ 飯尾 則紀
【短期連載】新規就農のカタチ 蘭越町研修農場から5組独立[町受け入れで安心感 研修中に試作でき人脈も] 
これからの協同組合の話をしよう 中国での有機農業展開と農民専業合作社② 高 慧琛/朴 紅
テークオフ 北大マルシェ Cafe&Labo(札幌市)[北大農場産をカフェで提供] 
畑ガイドの雑記帳 誰よりも生産者の皆さんに喜んでもらいたい 井田 芙美子

時事・農政
TPPの真相  TPP11協定が署名へ議論の場が今こそ必要[アメリカの復帰がどうなれさらなる譲歩が待つ] 東山 寛
時のインタビュー ㈲マルベリー代表取締役 松橋 秀人さん(蘭越町) 地域の営みや文化に触れる観光で経済効果を
肩の凝らない農地制度 ところで農地って何だろう[経営移譲しても手続き踏めば続く納税猶予] 橋本 正雄
マンスリー道内農業 16年離農農家/北海道青年農業者会議/道優良品種ほか 
農業セミナー 「農泊」など新たなツーリズムの推進 川成 武司
楽しませる野菜 チャンスに変える高値のピンチ[目見張る食の安全への高い意識] 江刺 誠治

女性
農業女子戦記  はらぺ娘はかけがえのない仲間であり、可能性、希望 安丸 千加
【特別企画】はらぺ娘“ホンネ”座談会 「みんながいるから私も頑張れる」 
大地に生き大地に記す 仲間は悩みを半減し喜びを倍にしてくれる 大塚 勝子(東神楽町)
パワフル女性グループ 合同会社なかむらえぷろん倶楽部(美唄市)[活動20年、法人化でさらなる発展へ]

後継者
男前農家File 水野 弘樹さん (平取町)[NZ放浪でチャレンジ男子へ]
次代へジャンプ 橋本 美穂さん(新ひだか町)/田中 亮太さん(恵庭市)
ふたりの出会いコーナー 中嶋 翔平さん ちひろさん(音更町) 

資材
トレンディー商品 完全水溶性単肥「ノバ・シリーズ」 ICL JAPAN㈱ 田畑 正秀
私のお気に入り 農と暮らしの委員会推薦グッズ 
期待の野菜品種データ かぼちゃ「蔵の匠」 みかど協和㈱ 進藤 栄一

歴史
農機発展のよもやま話 小麦のサブ乾方式(前編) 村井 信仁
開拓館をめぐる旅 札幌農学校第2農場 高尾 英男
農と歩む 久保 むつ子さん(南幌町)[机一つから始めたの]

生活
いきいき夢家族 高橋 強志さん一家(和寒町) 
天気の話あれこれ 3月は雪崩の季節/曙色と東雲色 持田 浩
北国の暮らし快適に 引っ越しトラブルを防ごう 松西 加奈恵 
健康ダイヤル 早期発見できる大腸がん 柴田 琴美
明日から始める趣味の世界 ローズウィンドウ①[薄紙でつくる無限の色世界] 皆川 英恵
クッキングたいむ 鹿肉の赤ワイン煮込み 村田 均さん・枝里さん(余市町)
マイホーム拝見 畑端 俊樹さんの住宅(新ひだか町)

国際
使ってみよう! 農業英語 トマトのせん定 

読者参加
よくわかるQ&A ジャガイモシロシストセンチュウの現状について教えてください。 奈良部 孝
読者アンケート「労働力不足」 8割が「感じる」「やや感じる」

定期購読料

年間購読料 22,757円(消費税・送料込)

※2024年5月号からの価格となります。

通常号
夏増刊号 秋増刊号
価格(消費税込) 1,210円 1,980円 4,070円
送料(全国一律) 154円 134円 205円
価格+送料 1,364円 2,114円 4,275円