ニューカントリー10月号(763号)
一覧を見る潮流’17 農村医療の今と明日
厳しさ増す地方での医師確保 都市偏在解消に地域の支援を JA北海道厚生連人事部
行政やJAの理解を得ながら地域医療・福祉の確保に尽力 JA北海道厚生連事業推進部
分娩休止の窮状を訴え続け13カ月ぶりに産声が戻った─遠軽町 平間 敏春
技術特集 再考―秋の畑づくり
排水対策はできることから始めよう[湿潤状態での作業はダメ] 渡辺 祐志
堆肥散布のタイミングと混ぜ方[秋より春施用で収量アップ] 笛木 伸彦
有機たまねぎは春全量施肥で1割増収[ハエ食害は早期移植で防ぐ] 櫻井 道彦
技術
役に立つ肥料の知識 肥料としての堆肥と有機物[原料の種類や混合割合で成分や肥効に違い] 細淵 幸雄
農学校1年1組大豆の時間 収穫[子実水分15~20%、茎水分40%以下が適期] 原 圭祐
なるほど新技術 【秋まき小麦】適切な播種と窒素施肥で「つるきち」を安定生産 杉川 陽一
なるほど新技術 【醸造用ぶどう「ピノ・ノワール」】密植して凍害を回避 安定生産、収量増可能に 内田 哲嗣
土の力を引き出す・実践編 CECが低下したながいも圃場[心土が作土と混ざり性質が変化] 谷 昌幸
直売所の新定番! 【ニガウリ】苦味抜く調理法伝え多くの人に食べてもらう 安達 英人
今月の作業・肉牛 繁殖牛の分娩後管理と発情発見 胆振農業改良普及センター畜産部会
今月の作業・切り花 来年に向けた土づくり 石狩農業改良普及センター花き部会
今月の作業・稲作 収穫後の圃場管理 空知農業改良普及センター水稲部会
今月の作業・畑作 後作緑肥/てん菜/大豆 後志農業改良普及センター畑作部会
今月の作業・野菜 土壌管理/トマトの連作障害 渡島農業改良普及センター園畑担当
今月の作業・果樹 りんご・プルーン 上川農業改良普及センター本所・留萌農業改良普及センター南留萌支所果樹担当
研究・開発の現場から 北海道農業研究センター畑作物開発利用研究領域「ゆめちから」
経営
空知発・雇用マニュアルQ&A 労災加入者は必ず従業員にも 本田 陽美子
教えて税理士さん! 目標利益から逆算して未来の数字をつくる[固定費と変動費の分類がポイント] 森下 浩
石田邦雄の人づくり甘辛談義 人間関係の基本、挨拶はなぜするか 石田 邦雄
ユーザー目線 飼料用米の生産・利用に北海道はのんびり過ぎる 大亀 勉
ベストチャレンジ 全国豆類経営改善共励会小豆・いんげん・落花生の部農林水産大臣賞 喜多 順一さん(美瑛町) 外山 直樹
経営者のネクストステージ 北海道アグリ企画㈱代表取締役 坂東 達雄さん(札幌市)
地域
これからの協同組合の話をしよう マスコミはどう取り上げた─「ガイアの夜明け」② 清水池 義治
わが農協の誇り 不利を強みに変え、企業とのコラボで魅力を全国へ発信───JAびえい 北野 和男
畑ガイドの雑記帳 楽しい旅の中で得た学びを生かしてもらう 井田 芙美子
テークオフ 伊達ベジファーストプロジェクト 伊達の主役は“野菜”だ!
時事・農政
TPPの真相 11カ国での早期発効へルール分野に凍結方式[アメリカの復帰見据え修正には踏み込まず] 東山 寛
楽しませる野菜 多様な地場物が並ぶ競り場[売る楽しみ覚えた生産者が市場へ] 江刺 誠治
マンスリー道内農業 酒米生産技術研修会/日EU交渉説明会/第11回和牛全共ほか
農業セミナー 農林水産関係予算概算要求 川成 武司
時のインタビュー 北海学園大学経済学部教授 宮入 隆さん(札幌市)
肩の凝らない農地制度 農業の法人化とはどういうことか③ 橋本 正雄
女性
農業女子戦記 素材の味をちゃんと味わってくれた子どもたち 藤井 史織
大地に生き大地に記す 東京から嫁いで35年 花づくりに女性部に充実 石黒 里美(芦別市)
パワフル女性グループ 浦臼町農産加工研究会 農産物の加工・販売続け四半世紀
後継者
男前農家File 畑端 俊樹さん(新ひだか町)[肉牛に情熱注ぐ自然派男子]
次代へジャンプ 夏目 さかえさん(清水町)/橋本 睦也さん(羽幌町)
ふたりの出会いコーナー 千葉 大樹さん 美来さん(栗山町)
資材
期待の野菜品種データ ミニだいこん「紅三太」 タキイ種苗㈱ 桐野 直樹
私のお気に入り 「WEAVE」推薦農作業快適グッズ
歴史
農機発展のよもやま話 防除用安全ヘルメット 村井 信仁
開拓館をめぐる旅 豆資料館「ビーンズ邸」(中札内村) 高尾 英男
農と歩む 大居 伊三郎さん(厚真町)[米ってのは命の源なんだ]
生活
いきいき夢家族 堀田 敏孝さん一家(岩見沢市)
天気の話あれこれ 断水に備えて/モミジとは? 持田 浩
北国の暮らし快適に 株主優待をうまく使いお得に楽しく 松西 加奈恵
健康ダイヤル 本当は怖い糖尿病 大平 みらい
明日から始める趣味の世界 モザイクタイル②[インテリアにもなる鍋敷き] 中村 あきこ
クッキングたいむ 北瑞穂のミルクレープ 永井 美保子さん(北竜町)
マイホーム拝見 小西 雅幸さんの住宅(美唄市)
国際
使ってみよう! 農業英語 寒締めほうれんそうの播種に挑戦
定期購読料
年間購読料 | 22,757円(消費税・送料込) |
---|
※2024年5月号からの価格となります。
通常号
|
夏増刊号 | 秋増刊号 | |
---|---|---|---|
価格(消費税込) | 1,210円 | 1,980円 | 4,070円 |
送料(全国一律) | 154円 | 134円 | 205円 |
価格+送料 | 1,364円 | 2,114円 | 4,275円 |