ニューカントリー8月号(761号)

一覧を見る

潮流’17 労働力不足と外国人材
新たな技能実習制度スタート 「人づくり」での国際貢献を 八山 政治
国家戦略特区法の改正で労働者として就労が可能に 宮入 隆

技術特集 話題のGAP認証~取得への道のり
〈基本編〉概要と導入手順[導入決めて審査まで約1年 農作業も勘案し計画作成を] 伊與田 竜
〈応用編〉経営へのフィードバック[経費削減などのほか従業員の当事者意識も育てる] 田口 光弘
〈事例〉水稲でJGAP導入―JAあさひかわ[普及センターと農協が内部点検、取得を支援] 神野 和範

技術
土の力を引き出す・実践編 腐植質資材や微生物資材などの効果谷 昌幸
役に立つ肥料の知識 窒素質肥料の種類と特徴[窒素質肥料の種類と特徴] 林 哲央
農学校1年1組大豆の時間 低温による障害[栽培技術で防ぎにくい冷害 耐冷性品種の選定が重要] 三宅 規文
なるほど新技術 【インゲンマメ】多様な機能性成分は加熱調理後も豊富 池谷 聡
なるほど新技術 【りんご】糖度が高く蜜入り多い黄色品種「ぐんま名月」 白井 佳代
直売所の新定番! 【リーフレタス】品種ごとの食感を表示 栄養価や大量消費レシピも 安達 英人
今月の作業・切り花 選花場の作業場づくり 石狩農業改良普及センター花き部会
今月の作業・肉牛 スターターの給与 胆振農業改良普及センター畜産部会
今月の作業・果樹  おうとう/りんご 上川農業改良普及センター本所・留萌農業改良普及センター南留萌支所果樹担当
今月の作業・稲作  登熟期間の水管理と病害虫防除 空知農業改良普及センター水稲部会
今月の作業・畑作  小麦/馬鈴しょ/豆類/てん菜 後志農業改良普及センター畑作部会
今月の作業・野菜  トマト・ミニトマトの高温障害・病虫害/緑肥選定 渡島農業改良普及センター園畑担当
研究・開発の現場から 道総研中央農試、上川農試、食品加工研 「レアフル」 

経営
教えて税理士さん! これだけは押さえたい会計処理と考え方[費用収益対応の原則は全てに] 森下 浩
石田邦雄の人づくり甘辛談義 人間関係を築くスキルを磨く 石田 邦雄
経営者のネクストステージ Ambitious Farm㈱(江別市) 代表取締役 柏村 章夫さん/取締役 伊藤 儀さん 
ベストチャレンジ 第14回オーライ!ニッポン大賞 国際トラクターBAMBA実行委員会(更別村) 吉本 正美
ユーザー目線 未利用資源を活用した商品開発で道経済に力 村上 季隆

地域
わが農協の誇り 食味・品質にこだわり、全道一のゆめぴりか産地に─JA新すながわ 畠山 尚之
これからの協同組合の話をしよう 養豚経営協同組織化の日韓比較③ 申 錬鐵
“畑ガイドの雑記帳 産地には普通のことも特別で感動的な体験に
 井田 芙美子
テークオフ Grow up(共和町) 西洋野菜を古里の特産品に

時事・農政
TPPの真相  日EU・EPA大枠合意 ソフト系チーズに輸入枠[早急な影響試算が政府の責務] 東山 寛
肩の凝らない農地制度 農業の法人化とはどういうことか① 橋本 正雄
マンスリー道内農業 JA道中央会・各連合会総会/日EU・EPA大枠合意/全道農民総決起集会ほか 
農業セミナー 農業・農村の動向等に関する年次報告 湯淺 由希子
楽しませる野菜 次代は“ミニ”から“マイクロ”へ[料理人が使う食材にもブームが] 江刺 誠治

女性
農業女子戦記  結婚相手が異業種でも自分次第で道は開かれる 高橋 友美
パワフル女性グループ キッチン味彩(長沼町) 長沼産野菜たっぷりのキッシュ考案
大地に生き大地に記す 農業は生きることの源、ワクワクしなきゃ損 吉川 由紀子(京極町)

後継者
男前農家File 中澤 和晴さん(むかわ町)[行動力抜群の仕事男子]
次代へジャンプ 齊藤 祐美さん(士別市)/田本 隆滋さん(清水町)
ふたりの出会いコーナー 藤岡 裕寿さん 絵梨さん(石狩市) 

資材
期待の野菜品種データ はつかだいこん「すみれちゃん」「あかゆきちゃん」 ㈱大和農園 玉井 彩子
私のお気に入り 「はらぺ娘」推薦畜産関連商品 

歴史
農機発展のよもやま話 水稲防除の変遷 村井 信仁
農と歩む 薄田 保さん(富良野市)[教わり、教え、つないできた]
【新連載】開拓館をめぐる旅 旧島松駅逓所(北広島市) 高尾 英男

生活
いきいき夢家族 山口 智明さん一家(幕別町) 
天気の話あれこれ 避難勧告・指示/「藍色」で夏を乗り切る 持田 浩
北国の暮らし快適に プリカ悪用した詐欺に注意 松西 加奈恵 
健康ダイヤル 更年期を上手に過ごそう 川上 みなみ
明日から始める趣味の世界 鹿革クラフト③[“継ぎ足し”して作品にいい味] 浅子 智昭
クッキングたいむ アスパラガスのフェットチーネ小笠原 美奈子さん(幕別町)
マイホーム拝見 竹田 和雄さんの住宅(当別町)

国際
使ってみよう! 農業英語 稲作農家の収量調査に立ち会う~栗山町 
海外事情 海外農業研修生派遣事業でニュージーランドへ 本間 哲平

定期購読料

年間購読料 22,757円(消費税・送料込)

※2024年5月号からの価格となります。

通常号
夏増刊号 秋増刊号
価格(消費税込) 1,210円 1,980円 4,070円
送料(全国一律) 154円 134円 205円
価格+送料 1,364円 2,114円 4,275円