2025年3月18日(火)

一覧を見る
主要記事見出し

コア事業純益目標は各年度「25億円以上」
 JA道信連が第15次中期経営計画を承認
 安定的で持続的な還元を着実に―石井会長
 自己資本率は27年度末で「12.0%以上」
25年度は今後の黒字化に向けた重要な年度
 JA道厚生連が2025年度事業計画を承認
 医療機能の徹底的な見直し着手―西本会長
 旭川厚生病院整備見据えた財務基盤を確立
北海道の実力を企画部会の場で伝えてきた
 水戸部部長が基本計画巡る議論を振り返る
 北海道と府県で担い手に対する認識違いも
 基本計画実行へ地域と意見交換し取り組む
畜産部会で次期酪肉近の「本文案」を示す
 生乳の生産数量目標は「732万t」設定
 集送乳等経費目標「毎年の増加率の緩和」
 乳製品加工施設では老朽化と偏在が課題に
政府備蓄米入札、落札は14万1,796tに
 江藤拓農相が政府備蓄米の入札結果を報告
 落札率94.2%、平均価格1俵2万1,217円
 第2回入札は今月中、数量は7万tを予定
太平洋側を中心に大荒れ、集送乳に影響も
 18日のほくれん丸南下便は欠航を決める

定期購読料

年間購読料 92,400円(消費税込)