2025年03月12日(水)

一覧を見る
主要記事見出し

衆院農林水産委員会で江藤農相が所信表明
 環境変化で農政は大転換が求められている
 生産性の向上へ水田政策を根本的に見直す
 飼料用米中心の生産体系の見直しにも言及
 必要となる予算は施策再編で得た財源活用
 畜産・酪農は「地方を支える重要な産業」
輸出取り組みの手本となる産地として認定
 「フラッグシップ輸出産地」に道内7団体
 牛・豚肉、米、たまねぎ、牛乳・乳製品で
 バリューチェーンの構築を図る―ホクレン
 チーズや練乳の輸出にも注力―北海道乳業
 牛乳・乳製品の需要拡大は使命―雪印メグ
 北海道ブランドを活用し商品提供―よつ葉
自民畜酪委で次期酪肉近「本文案」を示す
 生産数量目標などの数値目標は次回に提示
 生乳供給基盤の確保には需要拡大が必要に
 まずは牛乳や脱脂粉乳の需要を好転させる
 理解醸成や需要喚起対策を全力で拡大する
JA帯広かわにし、新組合長に足助代表監事
福田農場や森谷ファームなど受賞者を表彰
 第20回HAL農業賞贈呈式を札幌で開催
よつ葉乳業が家庭用一部製品の価格を改定
 4月納品分から、平均改定率は7~10%

定期購読料

年間購読料 92,400円(消費税込)