2025年2月28日(金)

一覧を見る
主要記事見出し

策定から10年、見直し案を全会一致で承認
 新たな取り組み展開も―根釧酪農ビジョン
 中長期的将来像は情勢に合わせ表現を修正
 低コストで持続可能な酪農経営の確立など
 外国人材の確保や農福連携推進も盛り込む
 より良い未来づくり期待したい―徳永会長
JAグループ北海道、政府備蓄米の対応決定
 JA全農が応札する枠組みにホクレンが参画
産地交付金の助成対象に「飼料用米」新設
 道農業再生協水田部会で活用計画案を協議
 要件緩和し、単価は24年度から引き下げ
 WCS用稲は品質の確保へ取組要件を追加
骨子案は相対的にネガティブな表現が多い
 畜産部会で松田臨時委員が書面で意見提出
 記載内容を簡潔にするなど工夫を期待する
東京で国際協同組合年キックオフイベント
 共助の精神で持続可能な社会づくりに期待
 イベント皮切りに着実な歩みを―山野会長
 議連120人、国会決議に努力―森山幹事長
道産食品の輸出拡大へ関係機関が情報共有
 道地域農林水産物等輸出促進協議会を開催
 海外市場狙い生産基盤を維持―東川推進官
 目標水準は動向を踏まえ「1,650億円」に

定期購読料

年間購読料 92,400円(消費税込)