2025年1月9日(木)
一覧を見る主要記事見出し
過去最多23年シーズン並みペースで推移
野鳥の鳥インフル、今シーズン30例目確認
衛生対策や野生動物侵入防止対策の徹底を
家きん飼養農場では全国で21事例が発生
早期の通報が農場を守ることに―江藤農相
政府が2025年度税制改正大綱を閣議決定
持続的な食料システム確立へ措置盛り込む
2025年度省内体制、農業の構造転換を推進
「食料システム連携基盤強化室」を新設へ
フラッグシップ輸出産地として38産地認定
牛乳乳製品では熊本県酪連など5産地認定
三谷准教授が乳成分調査の結果などを解説㊥
生乳の風味に関する研究事業報告説明会で
自発性脂質酸化臭は時間経過とともに増加
乳糖や乳タンパク質は牛の栄養状態に左右
反すう胃の酢酸多ければデノボ脂肪酸増加
収集したバルク乳サンプルで乳成分を分析
10~12日に大阪でサンプリングイベント
会場にフォトスポットも設置―よつ葉乳業
寒気の影響を受けやすく4年ぶりの低温に
太平洋側は日照時間最高更新―12月の天候
日本の年平均気温、過去最高更新へ―24年
定期購読料
年間購読料 | 92,400円(消費税込) |
---|