2024年12月10月(火)
一覧を見る主要記事見出し
畜安法見直しやクラスター再開を望む声も
自民党畜酪委が道内組合長らと意見交換会
厳しい現状踏まえ適切な畜産物価格求める
生産現場に意欲を持ってもらえること意識
乳業会社の乳製品工場閉鎖に関する意見も
子牛価格の低下は酪農・畜産全体の課題に
ホクレンが経産省のDX認定、道内農業で初
長期ビジョン実現へデジタル技術の活用を
農業関連は全国でもJA伊勢に続き2例目
全会的な意識向上や人材育成、環境整備も
寒気の影響を受けにくく気温は高めで推移
日照時間多く、降雪量少ない―11月の天候
外国人労働者受け入れと道農業をテーマに
HAJAが2024年度第1回研究会と総会開く
選ばれ続ける北海道に―北海学園・宮入教授
余湖農園は特定技能などで60人を受け入れ
誤った認識、実態伝わっていない―余湖氏
経営や人材マネージメントに理解を深める
北海道酪農経営者育成研修第1クール開催
北海道農業の将来を担う酪農経営者対象に
第2クール参加者を12月27日まで募集中
【訂正】
定期購読料
年間購読料 | 92,400円(消費税込) |
---|