デーリィマン2018年8月号のお知らせ

一覧を見る

北海道広尾郡広尾町 細川 莉菜さん

視点2018 環境変化で生・処・販の関係は
牛乳・乳製品の適正取引に向けてガイドラインを策定 葛谷 好弘
飲用は生産者6円、卸売4円の引き上げが妥当 鈴木 宣弘
乳業と酪農家との信頼関係に基づく組織化もあり得る 矢坂 雅充
インタビュー 引き続きメーカーとの公正取引に努める ゲスト/増田 充男さん

 

技術ワイド 子牛の集団飼養のチェックポイント
1カ月齢で粉ミルク800g/日与え免疫力を確保する 久富 聡子
点検表で不備を改善、カーフフィーダのトラブル防ぐ 金井 奈穂子/金井 健太郎
鼻汁などから容易に感染、マイコプラズマ性肺炎に注意 上村 涼子

 

特別グラフ
無人トラクタや最新搾乳ロボにICTの進化を実感 第34回国際農業機械展in帯広

 

らくのう一家の生活
新牛舎でもつなぎ飼養を選択、自家育成増やす 青森県六ヶ所村 橋本 拓也さん一家

 

Good Farmin’
高泌乳と高乳質を両立するジャージーづくり進める 岡山県真庭市 丸山 昭博さん

 

時評 6次産業化には将来の品目数や販路拡大など長期的ビジョンを 相原 晴伴
 (一社)日本乳業協会専務理事 岡田 臣弘さん

 

牛乳の風味変化と乳質管理⑦ 微量ミネラルとビタミン、搾乳システムの点検を 鈴木 保宣
高泌乳牛のビタミン・ミネラル給与⑦ 分娩前後のビタミンA・E補給で免疫機能高める 久米 新一
指定団体実務者に聞く③ 家族酪農中心だが存在感増すメガファーム ゲスト/髙橋 雅典さん
獣医療の現場から 第22部 SARAを知って健康な牛群へ① なぜ高水分サイレージがルーメンを酸性化させるのか 塚田 隆興
経営継承Q&A⑦ 地域の関係者らで最適な技術習得への対応を 回答/濱村 寿史
変わるホルスタインとその対応⑤ 生産現場で認知、普及度高まる雌雄選別技術 戸田 昌平
地域社会と農協⑦ 農家生活の改善、食生活の変化に大きく関わる 石橋 榮紀
感染症とその対策④ 感染防止より発症させない管理を徹底する 久保田 修一
近交係数の話⑦ 総合的遺伝メリットを利用して最適な交配種雄牛をリストアップする 後藤 裕作
ミルクの力をもっと知ろう⑥ 牛乳には女性ホルモンが含まれていて乳がんの原因になる?(その2) 箸本 弘一
どうする糞尿処理④ 木質資源やモミ殻を混合し堆肥製造、自然との共生の要に 神山 安雄
よみがえる酪農のまち―足寄町放牧酪農物語-③ 研究会の強い結び付きが活動成果として表れる 荒木 和秋
生産者を支える団体の力⑦ トップレベルの遺伝子づくりをはじめ総合的にアプローチ (一社)家畜改良事業団 古坂 正人

 

今月の技術
北海道ブロック バケツで測る衛生的で良質な堆肥のつくり方 湊 啓子
府県ブロック 3D画像を用いた牛群管理 赤松 裕久

 

第47回カナダホルスタイン酪農視察旅行参加者募集

 

農林水産省「畜産統計」から

 

夏休み特別企画
親子でつくろうミルク料理 簡単手巻きオムライス/ミルクいっぱいふわふわパンケーキ レシピ提案/青山 則靖
ペーパークラフト トラクタ・ロールベーラ 平山 生

 

キラリ★元気印 福島県鮫川村 清水 奈々さん/北海道広尾町 清水 淳也さん
ロープワークをマスターしよう⑦ 尾の保定 その1 尾房の結び方 上村 涼子
世界のチーズのテロワール⑦ フランス・ピレネー山脈/オッソー・イラティー 坂上 あき
羊毛フェルト教室⑲ スズメ~後編~ 荒井 牧子
酪農を図で見る 凍結精液とかけまして、盆踊りと解きます
ニュース&ニュース 全国の酪農家戸数1万5,700戸—畜産統計/TPP11の関連法案が成立、国内手続き完了/17年度のチーズ総消費量、3年連続で過去最高に/豪雨で広島県の乳業工場が冠水、集乳不能の被害も各地で/放牧酪農ネットワーク交流会が北海道・足寄で9月に開催/道総研根釧農試が酪農試験場へ名称変更、草地酪農の拠点に
スポットニュース F1交配率、3期連続で前年下回る
往復レター・私のフォーシーズン⑦ 幸せとはなるものではなく、感じるもの 神奈川県茅ヶ崎市 柿澤 美里
新製品&業界ニュース ヤンマーアグリが自動運転トラクタを発売/第39回関東しゃくなげ会研修会開催/井関農機が大型トラクタの新シリーズを発表/タイストール牛舎の発情検知機能を追加―Farmnote Color/明治飼糧が役員選任

 

各地のホルスタインショー入賞牛紹介
第53回宮城県B&Wショー
第66回弟子屈町家畜共進会
2018帯広B&Wショウ
第40回佐呂間町ホルスタイン共進会
第10回上春別乳牛共進会
第9回JA道東あさひ西春別ホルスタイン共進会
2018 JAふれあいまつり
第52回根室市ホルスタイン共進会
平成30年度JA中春別乳牛共進会
第55回計根別農協畜産総合共進会
第51回鶴居村家畜共進会
2018標茶町産業祭B&Wショウ
第52回阿寒釧路家畜共進会
第25回山形県酪農業協同組合ホルスタイン共進会

定期購読料

年間購読料 46,862円(消費税・送料込)

※2024年5月号からの価格となります。

通常号 春増刊号 秋増刊号
価格(消費税込) 2,970円 3,630円 4,950円
送料(全国一律) 185円 134円 288円
価格+送料 3,155円 3,764円 5,238円