デーリィマン2024年12月号のお知らせ
一覧を見る
岡本 琴美 さん(30)
視点2024 スマート酪農への期待と課題
新法は先端技術普及に何をもたらすか 池口 厚男
現場のニーズ高い技術の橋渡し役担いたい 鈴木 善人
全国初の「酪農ITコース」を設置した狙いは 大谷 昌生/一條 祐一
技術ワイド 効率良く繁殖成績を高める
牛群検定で繁殖管理をチェック 相原 光夫
代謝プロファイル試験で成績低迷の原因つかむ 水谷 尚
汎用カメラ用いた低コストなモニタリングシステム 多田 慎吾
グラフ 夢追いかけて
経営データを全て公開し地域農業発展に役立てたい 北海道八雲町 ㈱青年舎/大関牧場
らくのう一家の生活
繁殖指数などのゲノム情報活用し、最短ルートで高能力牛をつくる 栃木県那須塩原市 菊地 裕一さん一家
Good Farmin’
餌の給与順をきめ細かく設定、繊維と採食量確保し乳質改善 長野県富士見町 田頭 和之さん
時評 ヒグマ「個体数管理」実施の意味と課題 佐藤 喜和
獣医療の現場から 第31部 現場を「楽」にする事例集⑥ 牛の“楽”の追求で蹄の健康を保とう 山川 和宏
寄稿 酪畑耕畜連携での子実コーン普及の課題 寺戸 貴裕
酪農ユーチューバー浅野兄弟㊽ “恥ずかしさ”の壁を乗り越える 浅野 善彦
徹底活用―自給飼料⑭ 放牧転換で収益改善—北海道・N牧場 佐藤 勝之
押さえておきたい体型改良の基本⑧ 牛体サイズ改良の世界的な傾向 伊藤 克美
循環型酪農を実践し続け50年③ 嫌気性発酵堆肥の特性とメリット 中村 寿夫
今注目の酪農機械・生産資材120 ウコン抽出物含むタブレットの和牛への給与効果 小野瀬 和也
キラリ★元気印 北海道江別市 関口 晴実さん/長野県飯田市 伊藤 章広さん
気まぐれレストア日記㉞ エキゾーストパイプの穴に鉄板を張る「節約修理法」 本保 博章
ミルクの四季 ミルク肉団子 イチゴジャム添え/星型チーズのリースサラダ/お菓子でつくるブッシュ・ド・ノエル レシピ提案/向井 智香
チーズ工房探訪紀行㉙ 長野県木曽町 開田高原アイスクリーム工房 坂上 あき
往復レター 私のフォーシーズン81 アトラクション要素盛り込み作業体験で牛好きになった子も 北海道標茶町 山谷 純子
ミルクマイスター®高砂のI♥DAIRY⑳ ニシへ・ヒガシへ、牛乳でスマイルプロジェクト交流会に参加 ミルクマイスター®高砂
牛群検定の読み方 全体を見やすくして、新たな指数も追加した「牛群改良情報」 相原 光夫
ニュース&ニュース ランピースキン病の発生を国内で初確認/北海道のチーズ工房タカラがグランプリ ̶ Japan Cheese Awards 2024/愛知県で削蹄勉強会を来年1月に開催
日刊「酪農経済通信」DM版 江藤農相が就任会見で今後の農政展望語る
新製品&業界ニュース 牛呼気メタン測定機「GreenFeed」高い測定精度を実証/国産脱脂粉乳を繊維に練り込んだTシャツ販売予約開始/デザミス㈱が3社業務提携家畜排せつ物から新資源
各地のホルスタインショー入賞牛紹介
第47回山形県畜産共進会
令和6年度宮城県総合畜産共進会
第43回熊本県乳牛共進会
第42回茨城県B&Wショウ
第40回福島県ホルスタイン共進会
第58回埼玉県乳牛共進会
第43回東京都乳牛共進会
令和6年度兵庫県乳牛共進会
令和6年度島根県種畜共進会
令和6年度鳥取県畜産共進会
令和6年度神奈川県乳牛共進会
第100回広島県畜産共進会
第47回JAけねべつBLACK&WHITE SHOW
第58回中標津ブラック&ホワイトショウ
2024 AUTUMN HOLSTEIN SHOW(JA道東あさひ)
第60回岩手県沿岸ホルスタイン共進会
定期購読料
年間購読料 | 46,862円(消費税・送料込) |
---|
※2024年5月号からの価格となります。
通常号 | 春増刊号 | 秋増刊号 | |
---|---|---|---|
価格(消費税込) | 2,970円 | 3,630円 | 4,950円 |
送料(全国一律) | 185円 | 134円 | 288円 |
価格+送料 | 3,155円 | 3,764円 | 5,238円 |