デーリィマン2023年8月号のお知らせ
一覧を見る
粂 咲良 さん(28)
視点2023 食料安保強化の道のり
イギリスとスイスの歴史に学ぶ 平澤 明彦
子実コーン作付け伸長の要因と増産の課題 荒木 和秋
作業受託、耕畜連携、TMR供給で酪農家を支援する熊本県 増田 靖
技術ワイド 生乳生産の“質”向上へ
牛群検定を分析し生乳単価を確保 相原 光夫
減肥や環境負荷低減に向けた肥培管理 佐藤 尚親
耕地面積なども加味した飼料設計支援システム 西村 和志
グラフ 夢追いかけて
イネ科牧草の多草種混播を実践、雑草の侵入遅らせ単収30%増 北海道標津町 合同会社酪援・緑
らくのう一家の生活
一人でも作業が回るように給餌やベッドメークを機械化 北海道名寄市 河野 壮登さん一家
Good Farmin’
牛への1日3回散水など暑熱対策徹底し夏季の個体乳量減少を抑える 熊本県菊陽町 風間 健太さん
獣医療の現場から 第29部 北欧の事例に学ぶロボット牛舎の設計② 4dBarnが提案するゲート設計の新常識 金井 奈穂子
ミルクは不思議で素晴らしい!⑤ 牛乳中の乳糖の神秘性と乳糖不耐の予防 齋藤 忠夫
現場で生きる牛群改良⑭ 疾病リスクも考慮した「クラリファイドプラス」 長谷川 太一
酪農ユーチューバー浅野兄弟㉜ 自動生成系AIを試してみた 浅野 善彦
交牧連の活動日誌⑰ 青空酪農教室開き、現場と牛乳・乳製品の関係伝える 三谷 昭人
獣医師がオンライン相談所、はじめました⑫ 和牛を初めて飼うが下痢が多く困っている/体重が増えないときの対策を知りたい 金田 恵理
技術フォーカス(茨城県) 人と同様にブロッコリー摂取で乳牛も肝機能、酸化ストレス改善が期待できる 茨城県農林水産部畜産センター飼養技術研究室
押さえておきたい栄養管理の基本⑰ 事例に学ぶ周産期疾病の予防 その2 大塚 優磨
酪農家に伝えたい投資術⑬ 今からでも遅くない! 50〜60代からの資産運用 浅野 達彦
乳中脂肪酸データを改善に生かす② 脂肪酸組成で農場を分類し課題を探る 神田 実
第49回カナダ ホルスタイン酪農視察旅行参加者募集
農林水産省「畜産統計」から
夏休み企画
アイスクリームづくりにチャレンジ フリーザーバッグでつくれるアイスクリーム レシピ提案/杉村 翔子
ミルクの四季 親子でつくろうミルク料理 グリーク&スキムモモ/トロピカルグラノーラ レシピ提案/向井 智香
キラリ★元気印 北海道猿払村 大武 真雪さん/愛媛県松山市 中谷 裕輔さん
往復レター 私のフォーシーズン65 ショーの会話に入りたくて血統の勉強に励む 千葉県いすみ市 高橋 奈緒美
気まぐれレストア日記⑱ ベンツMB-trac800のクラッチの油圧装置を修理 その1 本保 博章
チーズ工房探訪紀行⑯ 北海道新得町 ㈱広内エゾリスの谷チーズ社 坂上 あき
牧場を彩るガーデニング④ 葉を楽しむカラーリーフプランツとオーナメンタルグラス 森 志郎
農高生ライフ㊾ 長崎県立諫早農業高等学校 中村 博史
牛群検定の読み方 BHBが0.13mM/L以上はケトーシスの疑い 相原 光夫
新製品&業界ニュース 子牛の健康管理にICT機器を活用/ゲノム活用テーマに講演、第44回関東しゃくなげ会/ヤンマーがオンライン農業機械展示会/キャタピラー、次世代ホイールローダを新発売
ニュース&ニュース 令和5年酪農家戸数は全国1万2,600戸―畜産統計/帯広市で国際農機展が5年ぶりに開催、国内外114のメーカー・団体など集結/金川幹司さん死去、北海道酪農協会長として酪農界けん引
日刊「酪農経済通信」DM版 農水省が価格形成会議の「中間取りまとめ」公表
ミルクマイスター®高砂のI♥DAIRY④ どんどんつながる牛乳好きの輪、次の舞台は銭湯! ミルクマイスター®高砂
各地のホルスタインショー入賞牛紹介
第58回宮城県B&Wショー
第30回山形県酪農業協同組合ホルスタイン共進会
2023帯広B&Wショウ
第69回弟子屈町家畜共進会
第45回佐呂間町ホルスタイン共進会
令和5年度大樹町家畜品評会
第56回鶴居村家畜共進会
2023標茶町産業祭B&Wショウ
令和5年度JA中春別乳牛共進会
第60回計根別農協畜産総合共進会
第12回JA道東あさひ西春別ホルスタイン共進会
’23JAふれあいまつり(北海道別海町)
第54回根室市ホルスタイン共進会
定期購読料
年間購読料 | 46,862円(消費税・送料込) |
---|
※2024年5月号からの価格となります。
通常号 | 春増刊号 | 秋増刊号 | |
---|---|---|---|
価格(消費税込) | 2,970円 | 3,630円 | 4,950円 |
送料(全国一律) | 185円 | 134円 | 288円 |
価格+送料 | 3,155円 | 3,764円 | 5,238円 |