デーリィマン2018年5月号のお知らせ

一覧を見る

静岡県富士宮市 市瀨 晶菜さん

視点2018 循環型酪農の過去・現在・未来
北海道酪農が範としたデンマーク有畜複合経営 中原 准一
糞尿処理なくして持続的な酪農経営はない 吉田恭寬牧場
日本初の飼養頭数規制を実施した別海町、全市町村でぜひ 松田 從三
草創期の牧場が今につなげているものとは

 

技術ワイド 潜在性ルーメンアシドーシスを防ぐ
分解速い濃厚飼料の多給で微生物叢が大きく変化し発症招く 三森 眞琴
硬過ぎるルーメンマットはもろ刃のつるぎ、採食量低下の恐れも 泉 賢一
木材パルプの給与で飼料全体の発酵が平準化する 梶川 博

 

グラフ 夢追いかけて
時代の変化に対応し、消費者との交流図る 広島市広島市 ㈱久保アグリファーム

 

らくのう一家の生活
牛にも人にも無理をさせない― 堅実経営を磨く 北海道枝幸町 関口 真也さん一家

 

Good Farmin’
全頭をロボット搾乳、自由度高い設計でメリット生かす 北海道音更町 河田 敬貴さん

 

時評 「集団の経済学」未定着が異様な農協改革の背景に 小野澤 康晴

 農林水産省生産局畜産部牛乳乳製品課長 松本 平さん

 

 新企画 
どうする糞尿処理① 5戸で法人つくり耕畜連携で堆肥・液肥を圃場に 神山 安雄
感染症とその対策① 獲得免疫を誘導し、特定の病気を予防するワクチン 久保田 修一

 

高泌乳牛のビタミン・ミネラル給与④ ホルモンの働きでカルシウム吸収量高め乳熱の発生抑える 久米 新一
変わるホルスタインとその対応② 日本のホルスタイン改良の歩み(その2) 萩谷 功一
牛乳の風味変化と乳質管理④ いまだ未解明だが濃厚飼料や粕類、油脂の多給に注意を 三谷 朋弘
経営継承Q&A④ 投資後は経営資源の最適バランスを追求する 鵜川 洋樹
ワールドリポート 赤道直下の緑豊かな国ルワンダの乳食文化を訪ねる 平田 昌弘
地域社会と農協④ ダメもとでも、やってみよう 石橋 榮紀
事業と制度Q&A 新たに乳用後継牛増頭対策、供用年数延長促進対策を措置 回答/(一社)Jミルク生産流通グループ
近交係数の話④ 原因遺伝子は1頭の変異を起こした牛に由来する 馬場 俊見
今注目の酪農機械・生産資材98 8畦フル電動精密プランター「Monoshox NG Plus Me」 伊藤 友直
ミルクの力をもっと知ろう③ そもそも牛乳は高カルシウム食品ではない?(その2) 箸本 弘一
生産者を支える団体の力④ 国産自給飼料の活用で、もうかる酪農・畜産を実現 (一社)日本草地畜産種子協会 金谷 勉

 

今月の技術
北海道ブロック 3回収穫に適した極早生チモシー「北見33号」 藤井 弘毅
府県ブロック 大麦WCSを利用した発酵TMRの給与技術 都丸 友久

 

乳用種雄牛評価成績(参考情報)2018-4月
乳用種雌牛評価成績2018-2月

 

キラリ★元気印 北海道豊頃町 桐山 奈津紀さん/群馬県前橋市 小林 大輔さん
ロープワークをマスターしよう④ 頭絡編その2 鼻周りのサイズを固定する結び方 上村 涼子
ニュース・トピック 東京都酪農協が都内チーズ工房へ供給先拡大
酪農を図で見る チーズづくりの核、κ−カゼイン
ニュース&ニュース 17年10~12月期のF1交配率、32.5%に低下/栃木県酪農協が東京で就農応援セミナー/韓国京畿道の養豚農場でA型口蹄疫が発生/前年同数の575、17年の牛乳処理・乳製品製造工場/チーズの輸入価格、1月以降も高騰続く
新製品&業界ニュース コーンズ・エージーが砂とふん尿分離システムの販売を開始/トラクターにマニュアルシフト仕様を追加―ヤンマー㈱/アサヒカルピスウェルネスが飼料事業拡大へタイ支店開設/味の素ヘルシーサプライがセミナーを開催/ファームエイジがニュージーランド北海道羊協力プロジェクトを始動
世界のチーズのテロワール④ フランス・サヴォワ地方/ボーフォール 坂上 あき
ミルクの四季 アスパラのチーズソースかけ/アスパラのスペイン風オムレツ/カタラーナ レシピ提案/青山 則靖
羊毛フェルト教室⑯ ちょうちょのヘアピン 荒井 牧子
往復レター・私のフォーシーズン④ 女性部オリジナルお中元セットで地元をPR 北海道別海町 相澤 舞子

 

各地のホルスタインショー入賞牛紹介
第33回中国地区B&Wショー
第46回山形県ホルスタインスプリングショー
第48回栃木県B&Wショー
第36回茨城県B&Wショー
第46回千葉県B&Wショー
第46回神奈川県B&Wショー
第28回多摩B&Wショー(東京都)
第40回埼玉県B&Wショー
第44回群馬県B&Wショー
第44回長野県B&Wショー
第49回静岡県B&Wショー
第59回愛知県B&Wショー
第26回岐阜県B&Wショー
第2回おかやまB&Wショー
第36回ひろらくB&Wショー
第36回シマネセントラルショー
第40回高知県B&Wショー
平成29年度愛媛県総合畜産共進会
第30回山口県酪ホルスタイン改良同志会乳牛共励会
第30回福岡県久留米スプリングショー

定期購読料

年間購読料 46,862円(消費税・送料込)

※2024年5月号からの価格となります。

通常号 春増刊号 秋増刊号
価格(消費税込) 2,970円 3,630円 4,950円
送料(全国一律) 185円 134円 288円
価格+送料 3,155円 3,764円 5,238円