デーリィマン2022年2月号のお知らせ

一覧を見る

米村 充未さん(27)、操上 美嘉子さん(31)、田原 香瑠さん(35)

視点2022 生産抑制—現場の実態と求められる支援
欧米諸国では常識の基本的な食料安全保障政策を日本でも 鈴木 宣弘
コロナ禍での生産抑制へ理解示すも生産費増す経営への不安大きく

 

技術ワイド 生き生きと働ける職場環境へ
農場HACCP導入で作業効率向上 (公社)中央畜産会衛生指導部
従業員から「やりたい」を引き出すコーチング指導 木下 徹

 

特別リポート
生乳廃棄の危機感伝わり業界内外から多くの協力

 

らくのう一家の生活
自家生乳使ったチーズ製造目指し家族8人で移住し新規就農 北海道厚岸町 渡部 将史さん一家

 

Good Farmin’
地元の木質資材で水分調整、良質堆肥で経営が好循環 茨城県石岡市 鈴木 昇さん

 

時評 都市近郊酪農の持続可能性を考える 木村 純子

 福島県酪農業協同組合代表理事組合長 紺野 宏さん

 

獣医療の現場から 第26部 臨床獣医師の仕事~人を育て産業に寄与する⑥ 臨床獣医師には「なぜ」を説明し面白がらせる力がある 大脇 茂雄
有機酪農最前線③ 江別市の法人が東京圏の量販店向け有機生乳生産へ 荒木 和秋
酪農ユーチューバー浅野兄弟⑮ 厳しい年を楽しく乗り切ろう! 浅野 達彦
牛床環境改善のチェックポイント⑪ ストレス軽減に向けたフリーストール牛舎の改修 菊地 実
スマート酪農の海外事情⑤ 最新技術導入とデータ共有進めるイスラエル その5 舟橋 弘晃

基本から分かる牛群改良⑪ 牛群検定の見方と注目すべき項目 相原 光夫
TMRセンターの生き残り策③ 広域組織へ変化していった農場TMRセンター 荒木 和秋
作業マニュアルをつくろう⑤ デーリィNaviの活用④蹄&農場衛生編 デーリィNavi作成委員会
寄稿 EUやスイスを参考に中山間直接支払いの要件緩和を 平澤 明彦

 

今月の技術
北海道ブロック サイレージ用トウモロコシ「SH14081」 飯田 憲司
府県ブロック もみ米サイレージの未経産牛への給与 熊本県農業研究センター畜産研究所大家畜研究室

 

ゲノミック評価2021-12月

 

 新企画 
チーズ工房探訪紀行① 群馬県下仁田町 (公財)神津牧場 坂上 あき

 

往復レター 私のフォーシーズン㊼ マイペースで働ける酪農は自分に向いている 北海道別海町 平山 麻樹
ペーパークラフト・いちまいでいのち㉛ 自動給餌ロボット「レリー社・ベクター」のつくり方 平山 生
キラリ★元気印 岩手県葛巻町 阿部 結香さん/北海道苫小牧市 今泉 祐貴さん
ミルクの四季 カキとカブのクリームソース/ささみののりチーズ巻き/チョコパンナコッタ レシピ提案/山西 言枝
農高生ライフ㉜ 北海道静内農業高等学校 平岡 賢一
ニュース&ニュース 第54回宇都宮賞の受賞者に2氏が決定/岩手県盛岡市で第3回ヨーグルトサミット/道内暴風雪で生乳約30t廃棄
日刊「酪農経済通信」DM版 脱脂粉乳在庫2.5万tを飼料向けに転用する事業を新たに措置
新製品&業界ニュース デラバルが自走式餌寄せロボットを新発売/デザミスが分娩兆候アラートのサービス提供を開始/ニコン・トリンブルが新ファームウェアをリリース/薬剤耐性菌研究のための寄附講座を開設/前澤エンジニアリングホームページリニューアル
フラワーアレンジメントを楽しむ⑨ シラカバやドライの花材でぬくもりある仕上がりに 大和田 誠
ご当地“ヨーグルト酒”⑩ 群馬県長野原町 浅間酒造㈱ 「浅間のヨーグルト酒」

 

ショーカウ・プロファイル
北海道札幌市・学校法人八紘学園北海道農業専門学校・ハツコー ミツドランド キング ロイヤル ラプソデイー
群馬県高崎市・齊藤牧場・ナカコー L シーイーオー

 

各地のホルスタインショー入賞牛紹介
2021栃木県ホルスタインウィンターショー

定期購読料

年間購読料 46,862円(消費税・送料込)

※2024年5月号からの価格となります。

通常号 春増刊号 秋増刊号
価格(消費税込) 2,970円 3,630円 4,950円
送料(全国一律) 185円 134円 288円
価格+送料 3,155円 3,764円 5,238円