デーリィマン2021年10月号のお知らせ

一覧を見る

堀江 未沙子さん(33)

視点2021 循環型酪農の意義を再確認する
糞尿の重要性と環境負荷のメカニズム 三枝 俊哉
都府県における水田への堆肥利用拡大の可能性 草 佳那子
地域内循環のメリットとは〜十勝型耕畜連携を例に 猫本 健司

 

技術ワイド 子牛を死廃事故から守る
「胎子過大」「産道が狭い」など死産の原因とその対策 石井 三都夫
寒冷対策、分娩監視など冬の事故抑制のポイント 髙橋 俊彦

 

特別リポート
深刻な被害懸念される北海道の干ばつ 北海道宗谷・留萌・オホーツク管内

 

らくのう一家の生活
親から子へ受け継がれる都市型酪農の流儀 東京都八王子市 小俣 行弘さん一家

 

Good Farmin’
TMRを直接搬入できる自動給餌システムで大きく省力化 北海道苫前町 小林 博之さん

 

時評 結婚支援が地域にもたらすインパクトとは 井上 淳生

 農林水産省畜産局牛乳乳製品課長  大熊 規義さん

 

作業マニュアルをつくろう② デーリィNaviの活用①搾乳&子牛編 デーリィNavi作成委員
時代に寄り添う―酪農教育ファーム活動のこれから 変化する社会のニーズ捉え酪農への関心高めたい 宮崎県新富町 松浦牧場
基本から分かる牛群改良⑧ 国内外の交配相談システムの特徴 山口 誠司
獣医療の現場から 第26部 臨床獣医師の仕事~人を育て産業に寄与する② 臨床獣医師の教育・育成 大脇 茂雄
有機酪農確立への道⑳(最終回) 地域に支えられながら生産の維持・拡大果たす 東山 寛

乳を巡る知の冒険⑪ 日本の特殊性を生かした農法に学ぶ点多い 宮嶋 望
酪農ユーチューバー浅野兄弟⑪ 酪農に興味を持つ熱心な視聴者のために 浅野 達彦
牛床環境改善のチェックポイント⑧ フリーストール牛舎の構造と改善法 その2 高橋 圭二
スマート酪農の海外事情③ 最新技術導入とデータ共有進めるイスラエル その3 舟橋 弘晃
寄稿 トウモロコシ国際価格と今後の日本酪農(上) 阿部 亮

 

今月の技術
北海道ブロック ペレニアルライグラス「KSP1403」 藤井 弘毅
府県ブロック 新資材活用した飼料用米サイレージ調製 大澤 玲

 

ゲノミック評価2021-8月
乳用種雄牛評価成績(参考情報)2021-8月

 

ペーパークラフト・いちまいでいのち㉘ KUHN社ロールベーラ「VB7190」のつくり方 平山 生
往復レター 私のフォーシーズン㊹ 興味があることを突き詰める大切さを実感 北海道大樹町 山下 陽子
キラリ★元気印 北海道日高町 伊藤 彩さん/岩手県遠野市 佐々木 純希さん
ミルクの四季 ジャガイモのみそチーズガレット/洋風牛乳茶碗蒸し/丸ごと焼きバターリンゴ レシピ提案/山西 言枝
ご当地“ヨーグルト酒”⑦ 大分県九重町 八鹿酒造㈱「ヨーグルトリキュール coconoe」
農高生ライフ㉙ 栃木県立栃木農業高等学校 藤澤 暢恒
世界のチーズのテロワール㊸ イタリア/フォンティーナ 坂上 あき
フラワーアレンジメントを楽しむ⑤ 爽やかなハーブの香りで癒しの時間を 大和田 誠
ニュース&ニュース 最需要期に異例の低温で飲用乳消費が苦戦/牛にまつわる展示会オンラインで開催/10月16日は「国消国産の日」― JA全中が制定
日刊「酪農経済通信」DM版 農水省の2022年度予算概算要求
新製品&業界ニュース ミキシング給餌バケットシエプロMBシリーズ/バレンティニ社の「ロータリーティーラー」取り扱い開始/酪農・畜産DXの推進に向けた協業を開始/J-Sireプロジェクトからホル種雄牛を選抜

 

ショーカウ・プロファイル
岩手県遠野市・佐野牧場・プロスペリー ラツキー アドベント ドアー
群馬県高山村・㈱阿部牧場・A.F.H ダイアモンドバツク D パイン
北海道枝幸町・内田牧場・ウチ プロフイツト ソロモン マークイス
山梨県富士河口湖町・江野澤牧場・リバーフイールド ドアマン マツク
北海道清水町・高橋牧場・セジス ビユーテイ デリー ソロモン マウイ
群馬県高崎市・齊藤牧場・TMF リラ デンバー ホフマン ミネム インクスー

定期購読料

年間購読料 46,862円(消費税・送料込)

※2024年5月号からの価格となります。

通常号 春増刊号 秋増刊号
価格(消費税込) 2,970円 3,630円 4,950円
送料(全国一律) 185円 134円 288円
価格+送料 3,155円 3,764円 5,238円