デーリィマン2021年3月号のお知らせ

一覧を見る

角川 桃さん(27)

視点2021 需給と所得の安定に向けて
さまざまな需給調整手法組み合わせ恒久的な出口対策構築を 矢坂 雅充
加工原料乳補給金を「補完」する酪農版マルキンの導入検討を 鈴木 宣弘

 

技術ワイド 肢蹄管理を見直し損失を防ごう
蹄病予防に有効な牛舎構造とは 高橋 圭二
子牛のマイコプラズマ性関節炎の特徴と防除 樋口 豪紀
牛床用ウォーターベッドの導入事例 江口 典睦

 

グラフ 夢追いかけて
国内初の“小規模酪農家向け”バイオガスプラント 北海道十勝管内芽室町 北土開発㈱/札幌市 エア・ウォーター北海道㈱/帯広市 帯広畜産大学

 

らくのう一家の生活
息子のUターン就農機に後継牛の自家育成に力、増頭へ 埼玉県上尾市 齋藤 正尚・孝仁さん一家

 

Good Farmin’
臭気や騒音に気を配り周辺住民と共存共栄 東京都練馬区 小泉 勝さん

 

時評 安定供給の継続へ“地産地消型”の体制強化を 浦川 修司
 酪農学園大学学長 堂地 修さん

 

 新企画 
牛床環境改善のチェックポイント① 敷料の種類と使い方 その1 高橋 圭二
基本から分かる牛群改良① 遺伝情報の専門用語を知る その1 萩谷 功一
今こそ生産費の再点検を① 都府県よりも乳牛減価償却費の増大著しい北海道 須藤 純一

 

酪農ユーチューバー浅野兄弟④ 動画づくりで起きた手痛い失敗 浅野 善彦
つなぎ飼い経営の将来展望④ 放し飼いへの転換の利点と注意点 神田 実
乳を巡る知の冒険④ 乳と鉄、失われた歴史の裏に山の民の存在 宮嶋 望
押さえておきたい雇用の基本⑪ ベトナム人技能実習生を受け入れる際の留意点 吉田 聡
獣医療の現場から 第25部 乳房炎をコントロールする① 微生物侵入と増殖防ぐ乳房の2段階の防御機構 萩原 慎一郎
有機酪農確立への道⑭ 有機酪農経営の経済分析 その2 荒木 和秋
今注目の酪農機械・生産資材107 蹄病予防に有効な全自動洗浄装置の動力タイプ別の特徴 ㈱アクト代表取締役 内海 洋/太田 英順

 

今月の技術
北海道ブロック オーチャードグラス新品種「東北8号OG」 眞田 康治
府県ブロック 飼料用トウモロコシの二期作体系 愛知県農業総合試験場

 

往復レター 私のフォーシーズン㊲ 牛飼いとして牛乳を通じ幸せ届けたい 岩手県葛巻町 村澤 真澄
ペーパークラフト・いちまいでいのち㉓ 「ジョンディア自走式フォーレージハーベスタ」のつくり方 平山 生
ご当地ヨーグルト㉓(最終回) 3種類の乳酸菌をブレンド、生乳の風味際立たせる 北海道別海町 ㈱べつかい乳業興社 西條 武利
キラリ★元気印 青森県東北町 鳥谷部 萌々子さん/北海道札幌市 中山 俊聡さん
ミルクの四季 みそクラムチャウダー/エビチーズ団子/エビチーズ団子/ヨーグルトのフルーツサラダ レシピ提案/山西 言枝
世界のチーズのテロワール㊱ アメリカ・ウィスコンシン州/ブレザント・リッジ・リザーブ 坂上 あき
農高生ライフ㉒ 茨城県立水戸農業高等学校 鹿島 正浩
酪農を図で見る 乳牛出生頭数に占める雌子牛の割合は増加
ニュース&ニュース 地域実情に応じた流通体制合理化を求める/子実トウモロコシ生産・利用増へシンポ
日刊「酪農経済通信」DM版 生乳生産量は3年連続増産の見通し
新製品&業界ニュース 「酢酸リンゲル糖−Ⅴ注射液」を新発売/リケンベッツファーマが動物医薬品の新製品を発売/ニコン・トリンブルが帯農高に次世代型自動操舵システムを寄贈

 

ショーカウ・プロファイル
北海道上士幌町・吉田牧場・ハツピーライン ARK DM フアンタジスタ ET
北海道湧別町・竹内牧場・ローヤル ジエダイ マークド
青森県三沢市・㈱サウザンドリーフ・サウザンドリーフ クラツシユ D セカンドウイン ET
群馬県太田市・遠坂牧場・フアイン ヒーローズ ダツチ

定期購読料

年間購読料 46,862円(消費税・送料込)

※2024年5月号からの価格となります。

通常号 春増刊号 秋増刊号
価格(消費税込) 2,970円 3,630円 4,950円
送料(全国一律) 185円 134円 288円
価格+送料 3,155円 3,764円 5,238円