デーリィマン2017年10月号のお知らせ
一覧を見る
宮城県蔵王町 佐々木 菜摘さん
視点2017 気象変動に備える
1980年以降、異常な多雨・小雨が増加に転じる 林 陽生
泌乳量に比例し増加する乳牛の熱発生量にどう対応 田中 正仁
全国のアメダス情報と牛群検定データをリンク 相原 光夫
土壌や生物環境に比べて立ち遅れている気象分野 越智 正昭
技術ワイド リピートブリーダー対策の基本と実践
分娩前後の栄養状態悪化や難産、後産停滞などが原因に 堂地 修
繁殖障害牛にも適用できるOPU‐IVFで受胎改善を 金田 義之
新たな一歩を踏み出す―酪農教育ファームのこれから
経営の将来像を考える中で認証を取得 神奈川県茅ケ崎市 ヤッホーファーム 柿澤牧場
特別グラフ
種牛の部名誉賞は大分県、肉牛は宮崎県 宮崎県で第11回全国和牛能力共進会
らくのう一家の生活
カウコンフォート配慮し生産性向上に結び付ける 北海道真狩村 佐々木 修さん一家
時評 収入保険の導入と酪農経営安定対策の在り方 清水 徹朗
人 鹿児島県酪農業協同組合 代表理事組合長 橋口 弘さん
ワールドリポート 乳製品が食事をよりおいしくする 平田 昌弘
獣医療の現場から 第20部 子牛の育て方が上手な農家に学ぶ⑥(最終回) ワクチン投与の狙いとその活用 茅先 秀司
雇用酪農の経営マネジメント⑳ 牧場の従業員全員が活躍できる組織づくりのために 佐藤 暁大
乳牛と社会と人⑮ ライブストックからアニマルインダストリーへ阿部 亮
地域乳業の明日⑨ 一貫生産が再評価される時代に ゲスト/長谷川 敏さん
乾乳牛の管理を見直す⑨ 乾乳期間40日間への短縮はメリットが多い 川島 千帆
濃厚飼料自給への道 第2部 飼料用米編④ 破砕構造の異なるさまざまな機械が市販化 浦川 修司
イチから学ぶ協同組合⑨ 〝農業メインバンク〟へ人材育成、法人対応などに力 田口 さつき
時代はゲノミック⑨ 信頼度はゆっくり向上、遺伝病などの発見に期待高まる 増田 豊
被災地を行く 第2部⑦ 津波被災から4年半をかけて牛舎を再建 宮城県本吉郡南三陸町 村山 嘉昭
選別精液を使いこなす⑥ 負のスパイラルからの脱出(その1) 泉 大樹
哺育・育成施設を訪ねて④ 生後60~90日の子牛を受け入れ妊娠牛にして戻す 神山 安雄
今月の技術
北海道ブロック 草地管理から見た生産コストの規定要因 濱村 寿史
府県ブロック 新型の不耕起播種機を用いたトウモロコシ栽培 三好 大介
国際評価トピックスわが国種雄牛の能力は依然、世界トップ水準 (独)家畜改良センター
乳用種雄牛評価成績2017-8月
若雄牛評価値
キラリ★元気印 北海道今金町 湯元 歩美さん/熊本県甲佐町 奥村 透さん
有害鳥獣ファイル⑥ 高い柵を簡単に登るハクビシン 江口 祐輔
らくママ広場 北海道 JAひがし宗谷女性部
羊毛フェルト教室⑨ つくり方の基本―棒状パーツと接続方法、線の刺しゅう 荒井 牧子
チーズ、もっと楽しく⑨ 青カビタイプはワイヤカッターで美しい仕上がりに坂上 あき
ミルクの四季 チーズ入りナン/ひき肉とジャガイモの重ね焼き/マンゴーデライト レシピ提案/池上 正子
うし部便り⑳ 鳥取県立倉吉農業高等学校 田中 慎一
酪農を図で見る 増加傾向の牛白血病
日刊「酪農経済通信」DM版 改正畜安法の政省令を公表、パブリックコメント入り
ニュース&ニュース 総額2兆6,525億円、農水省が18年度概算要求を公表/7月の生乳生産量は3.3%減、11カ月連続の減少/蔵王酪農センターの新理事長に冨士重夫氏/「輝く経営大賞」優秀賞に北海道砂川市の岩瀬牧場/乳の学術連合が研究報告会/新規就農者数減少するも2年連続6万人を超える/今年のチーズフェスタは11月11、12日
新製品&業界ニュース コーンズ・エージー、コーンズ・バイオガス部門と経営統合/ナスアグリサービス、酪農技術セミナーを開催/「伊藤忠・JNC・Biomin飼料畜産セミナー2017」を開催/フロンティアインターナショナルが超音波画像診断セミナーを開催/日清丸紅飼料とデザミスが業務提携
各地のホルスタインショー入賞牛紹介
第59回上川管内総合家畜共進会(北海道)
平成29年度道北ホルスタイン共進会(北海道)
第67回北見管内総合家畜共進会(北海道)
平成29年根室ホルスタイン共進会(北海道)
平成29年度釧路ホルスタイン共進会(北海道)
第68回空知管内畜産共進会(北海道)
第48回十勝総合畜産共進会(北海道)
第52回道央酪農祭ホルスタイン共進会(北海道)
2017日胆畜産共進会(北海道)
第65回後志乳用牛共進会(北海道)
第63回道南畜産共進会(北海道)
第14回青森県乳用牛共進会
第17回山形県ホルスタイン共進会
第48回天塩町乳牛共進会
第14回JAきたみらい乳牛共進会
第46回岩中酪ホルスタインジュニアショウ
定期購読料
年間購読料 | 46,862円(消費税・送料込) |
---|
※2024年5月号からの価格となります。
通常号 | 春増刊号 | 秋増刊号 | |
---|---|---|---|
価格(消費税込) | 2,970円 | 3,630円 | 4,950円 |
送料(全国一律) | 185円 | 134円 | 288円 |
価格+送料 | 3,155円 | 3,764円 | 5,238円 |