デーリィマン2017年6月号のお知らせ

一覧を見る

長崎県島原市 本多 由加さん

視点2017 回復基調の牛乳消費
飲む理由に広がり、酪農への関心の高まりも (一社)Jミルクマーケティンググループ
インタビュー 高齢者の健康志向が牛乳消費を支える ゲスト/田村 賢さん
テレビ放映は白物全体の売上にプラスに作用 角谷 貴人/三田 謙二
健康志向が強まり、市場として有望な中国 西田 幸二

 

技術ワイド 病気に負けない牛づくり
ビタミン多い牧草サイレージを初産移行期に与え免疫高める 久米 新一
換気量を確保して湿度を下げ病原菌の繁殖を抑制する 堂腰 顕

 

グラフ 夢追いかけて
資本と労働力の外部委託で持たざる経営を徹底 栃木県那須町 ㈱那須の農

 

らくのう一家の生活
ショーは家族みんなの一大イベント 北海道中標津町 中川 将さん一家

 

時評 日米FTA、米抜きTPPはTPP完成へのステップ 東山 寛
 ブライダル代表/新潟県新発田市・酪農家 齋藤 栄毅さん

 

乳牛と社会と人⑪ 精密な個体管理求められる時代になってきた 阿部 亮
ニュージーランド酪農レポート② 集約放牧と季節繁殖で省力経営を実現する 荒木 和秋
Zoom up㊻ 飼料分析に基づく餌設計で全国屈指の高泌乳牛群に ゲスト/奥 孝さん
獣医療の現場から 第20部 子牛の育て方が上手な農家に学ぶ② パスチャライザはあくまで感染リスクを軽減する装置 茅先 秀司
技術フォーカス
3点接触でロールをつぶさず握れるベールグラブ  福井 弘之
新たな遺伝病「牛コレステロール代謝異常症」 馬場 俊見

カリウムコントロール② 過剰は乳牛の疾病誘発し不足は植物の耐病性低下招く 佐々木 章晴
濃厚飼料自給への道 第1部 トウモロコシ編⑤(最終回) 安定的な生産・利用には地域内の耕畜連携が不可欠 山田 洋文
地域乳業の明日⑤ 低音殺菌牛乳の普及で地産地消根付かせたい ゲスト/堀 初治さん
乾乳牛の管理を見直す⑤ 分娩後の卵巣機能回復に有効なβ-カロテン 川島 千帆
雇用酪農の経営マネジメント⑯ 農業教育を受けた若者が就農したいと思える環境に 小島 敏之
乳肉複合⑯(最終回) 「和牛の祭典」に向け着々と準備進める 第11回全国和牛能力共進会宮城県実行委員会/宮城県
イチから学ぶ協同組合⑤ 転換見せる経済学に応じ協同組合理論の再構築を 清水 徹朗
ワールドリポートⅠ 多くの試練乗り越え前進する韓国酪農 安宅 一夫
ワールドリポートⅡ GRA-WFO ニュージランドスタディーツアー報告② 吉川 友二
被災地を行く 第2部③ 気持ちが折れないために育成牛だけ残した 村山 嘉昭
選別精液を使いこなす② 利用は技術とコストに課題ありを理解した上で 須藤 純一
時代はゲノミック⑤ 雌牛から得られる情報は少なくない 足達 和徳
今注目の酪農機械・生産資材97 フィンランド・VALTRA(ヴァルトラ)社製トラクタ 佐伯 直亮
国際評価トピックス わが国種雄牛の能力は依然、世界トップ水準 (独)家畜改良センター

 

今月の技術
北海道ブロック 飼料用トウモロコシの窒素施肥法の検討 八木 哲生
府県ブロック 飼料用トウモロコシ栽培の春作業効率化 中村フチ子

 

第46回カナダ ホルスタイン酪農視察旅行参加者募集

 

乳用種雄牛評価成績(参考情報)2017-4月
ゲノミック評価 2017-2月

 

キラリ★元気印 北海道帯広市 中村 有貴さん/埼玉県狭山市 松本 陽一さん
有害鳥獣ファイル⑤ トウモロコシを好むツキノワグマ 江口 祐輔
らくママ広場 北海道雄武町 JA北オホーツクおうむ支部女性部
羊毛フェルト教室⑤ 「トマト」をつくりましょう 荒井 牧子
チーズ、もっと楽しく⑤ 切り方や厚さの違いで変わる味の印象 坂上 あき
ミルクの四季 ヨーグルト漬けニンニク塩豚のソテー/ヨーグルト漬けニンニク塩豚のトマトスープ/チェダー入りころころポテトサラダ レシピ提案/池上 正子
トピックス 2017道ホルナショナルショーの審査員決まる/4月から雌牛EX−E制度始まる
うし部便り⑯ 神奈川県立相原高等学校 小笠原 直樹
ニューストピック 全共九州大会に向け受精卵を酪農家に供給 松島 敏春
日刊「酪農経済通信」DM版 「TPP11」で塩漬けの協定はよみがえるか
ニュース&ニュース 16年度の生乳生産量734万5,954t、前年度比0.8%減/熊本県菊池市に全酪連の若齢牛預託施設/16年の平均乳脂肪率3.911%、10年ぶりに上昇/16年度のバター消費量、2年ぶりに増加
酪農を図で見る 乳用牛評価検索システムがリニューアル
新製品&業界ニュース カラス忌避製品「SARABAカラスくん」/自動検知カウブラシ牛楽全自動ブラシ新発売/ラレマンドバイオテック機能性飼料ヤング新発売/酪農専用プログラムを搭載、業務用洗濯機新発売―エレクトロラックス・ジャパン㈱/ベーリンガーインゲルハイムジャパン2016年業績発表

 

各地のホルスタインショー入賞牛紹介
2017セントラルジャパンホルスタインショー
第44回道南B&Wショー(北海道)
第42回後志B&Wショー(北海道)
第37回日高B&Wショー(北海道)
第40回空知スプリングショー(北海道)
第46回上川ホルスタインショー(北海道)
2017岩手県B&Wショー
第48回福島県ホルスタインショー
第27回多摩B&Wショー(東京都)
第28回大分県B&Wショー
第6回沖縄県B&Wショー
第42回西紋ブラック&ホワイトショー
第24回釧路西部スプリングショウ
第46回南十勝ブラック&ホワイトショウ
第13回イースタンスプリングショウ

定期購読料

年間購読料 46,862円(消費税・送料込)

※2024年5月号からの価格となります。

通常号 春増刊号 秋増刊号
価格(消費税込) 2,970円 3,630円 4,950円
送料(全国一律) 185円 134円 288円
価格+送料 3,155円 3,764円 5,238円