2025年2月17日(月)
一覧を見る主要記事見出し
江藤農相が政府備蓄米21万tの放出を発表
初回売り渡し15万t、3月初め入札公告
3月半ばには備蓄米の引き渡しを開始する
2回目以降は流通状況を踏まえ時期を決定
農政部関連161億円超―25年度予算案
老朽化施設の再編集約・合理化など目玉に
消費者交流イベント開催や情報発信進める
企業との連携推進するモデル地域の設定も
産地生産基盤パワーアップ事業など継続に
創立から半世紀の節目を約300人が祝う
北海道指導農業士協会が創立50周年式典
鈴木知事や中央会の小椋副会長が来賓祝辞
寒気の影響受けにくく記録的な高温・少雪
冬型の気圧配置が長続きせず―1月の天候
3地点で平均気温が統計開始以来の最高に
有機農業拡大へ生産者や研究者が情報交換
旭川で「北海道有機栽培技術交流会」開催
未利用資源の活用や販売などの事例を紹介
みどりの食料システム法の運用状況を報告
討論会で有機農業巡る課題など意見交わす
人 事 動 静(17~24日)
定期購読料
年間購読料 | 92,400円(消費税込) |
---|