デーリィマン2024年11月号のお知らせ
一覧を見る
坂田 彩野 さん(26)
視点2024 どう進める生産基盤回復
増頭が生産性や所得総額の改善に結び付かない深刻な事態 小林 国之
北海道の経営動向と取るべき収支改善策とは 畠山 尚史
都府県の24年度収支に大きなプラス要因はない見込み 置本 宗康
技術ワイド 交配戦略をレベルアップ
交配計画の基本とチェックポイント 山川 和宏
和牛雄(Y)受精卵の受胎率と経済性 高橋 孝嘉
プリッドデルタ用いた定時AIプログラムの利点 硲野 健
グラフ 夢追いかけて
干拓地内の畜産農家7戸が主導しBGP建設 岡山県笠岡市 かぶとバイオマスプラント有限責任事業組合
らくのう一家の生活
フリーバーン建て暑熱対策徹底、ストレス減らし治療牛はほぼゼロ 熊本県大津町 古庄 寿一さん一家
Good Farmin’
ゲノム検査に基づく改良と和牛生産で高収益化 北海道中標津町 工藤 隆介さん
獣医療の現場から 第31部 現場を「楽」にする事例集⑤ 初回受胎率に注目し、効率良く改善を! 山川 和宏
寄稿 次年度交付金単価は1/3に、停滞見込まれる有機飼料生産 荒木 和秋
酪農ユーチューバー浅野兄弟㊼ 動画投稿1,000本を達成! 浅野 達彦
技術フォーカス(北海道) 永年草地における低コストな排水改善策 大塚 省吾
循環型酪農を実践し続け50年② トンネル換気を導入、風速ムラの改善も入念に 中村 寿夫
徹底活用―自給飼料⑬ 収穫回数と圃場位置を考慮した草種選択 佐藤 勝之
今注目の酪農機械・生産資材119 Ca経口投与に最適な「モーカルリキッド」 前田 洋佑
乳用種雌牛評価成績2024-8月
ジャージー遺伝的能力評価2024-9月
キラリ★元気印 福井県大野市 木村 彩歌さん/北海道鹿追町 石田 文汰さん
往復レター 私のフォーシーズン80 酪農に女性が関わる意義や、活躍の場があると示したい 群馬県中之条町 関 千鶴
気まぐれレストア日記㉝ トラクタタイヤ交換の際はチューブサイズ表記確認を 本保 博章
ミルクの四季 カマンベール“パリおにぎり”/ブロッコリーのホエイピクルス/ホワイトチョコのヨーグルトクラスターズ レシピ提案/向井 智香
チーズ工房探訪紀行㉘ 栃木県那須塩原市 ㈱チーズ工房那須の森 坂上 あき
牛群検定の読み方 MUNからルーメン発酵状況を知る 相原 光夫
ニュース&ニュース JミルクがA2ミルク「ファクトブック」公開/関西地区の生産体制再編―雪印メグミルク/「 生乳適正取引ガイドライン」を一部改訂/丸紅が酪農・畜産のデータベース基盤開発
日刊「酪農経済通信」DM版 酪肉近見直しへ畜産部会で議論本格化
新製品&業界ニュース 新型スラリータンカスプレッダ―タカキタ発売/飼料中のデンプン質の消化・利用、効率をサポートする「アメイズOA」/アメックスのスモールビジネス支援プログラムを酪農家が受賞/オルテック乳肉牛セミナー12月3日にオンライン開催
ミルクマイスター®高砂のI♥DAIRY⑲ 牛写真家・高田千鶴さんの個展で芸術の秋を堪能してきた ミルクマイスター®高砂
各地のホルスタインショー入賞牛紹介
2024北海道ホルスタインナショナルショウ
令和6年度道北ホルスタイン共進会
2024日胆畜産共進会
第2回石狩・空知ホルスタイン共進会
第72回北見管内総合家畜共進会
第53回十勝総合畜産共進会
第68回岩手県畜産共進会
令和6年度青森県乳用牛共進会
第70回葛巻町ホルスタイン共進会
定期購読料
年間購読料 | 46,862円(消費税・送料込) |
---|
※2024年5月号からの価格となります。
通常号 | 春増刊号 | 秋増刊号 | |
---|---|---|---|
価格(消費税込) | 2,970円 | 3,630円 | 4,950円 |
送料(全国一律) | 185円 | 134円 | 288円 |
価格+送料 | 3,155円 | 3,764円 | 5,238円 |